春の発表会
先日の3月19日土曜日に春の発表会を行いました。
前日の夜は激しい雨と風、また今年も、3年連続雨になるのか、、、と少々憂鬱な気持ちで過ごしました。
午前中はまだ曇り空でしたが、段々青空が見えてきて気温も少しずつ上昇するのが感じられました。これで雨女とならずにすむか、とほっとしたところで会場入り。会場は御蔵を改造したこじんまりしたホールです。小さいのですが、とても音が綺麗に聴こえるので気に入っている場所です。舞台がばーんとあって、客席が閑散とした状態での発表会はあまり好きではないので、心地よい大きさに感じられます。
今年は、ソロはさることながら、弦楽合奏もがんばってもらいました。自分自身もヴィオラ初挑戦でした。普段は高音域なので、ビオラのC線(一番低い弦)の音を出すときは、その振動がなんだか嬉しく感じます。やはり、低音がしっかり入ると、アンサンブルは本当に素敵になります。ヴィオラ、チェロが入ったことで、本格的なカルテットとなりました。
普段生徒さんたちのスケジュールもあり、全パートが揃ってのあわせは、当日のリハーサルが初。他のヴァイオリン教室では決してそのような無謀なことはされないでしょう。。。(笑)フランス仕込のゆるい感じで、当日いきなりの本番。生徒さんたちの度胸と本番強さは十分わかっていますし、実力を信じていました。そして本番。やはりどの生徒さんもいざというときの底力はすごいもの。動じない。さすがは、わが生徒!
ソロも、皆本当に上手に弾けていました。比較的まだ年数が経っていない生徒さんが多いのですが、めきめき上達しています。去年ははじめたばかりで発表会には出なかった生徒さんもあっという間にガボットを上手に弾けるようになりました。10年程続けている生徒さんは難しいコンチェルトを弾けるようになっています。色々なレベルの生徒さんがいますが、それぞれベストを尽くせたと思います。
最後のしめは、きらきら星変奏曲。色々な音が混ざり合ってラストはものすごく盛り上がります。楽しそうに演奏している様子や、聞いてくださっているご父兄や関係者などの方々の表情もとても楽しそうで、これこそが音を楽しむ、音楽なんだ、と思います。
来年は、全員でまたアンサンブルを計画しており、今から何をやろうかと楽しみです。
- PREV:
- 発表会でのアンサンブル演奏
- NEXT:
- ハワイでの発表会・Class Concert in Hawaii
関連記事
-
-
K子ちゃん、新作披露
このごろ、毎週レッスンでK子ちゃんは新作を披露してくれる。 最初、お母様から「どうしても弾きたいというので聴いていてもらえませんか?」と申し訳なさそうに申し出られた。私はこういう前向きな話は大好きだ。
-
-
春のヨーロッパ音楽紀行
巷は新型コロナウィルスが広がりつつあり、心配なのですが、大丈夫だと信じてコンサートを開催致します。 2020年4月19日、伏見のアーク栄サロンホールにて(午後2時開演)音楽紀行プラス、時間旅行をお楽し
-
-
天才棋士
最近将棋の藤井四段が連日のように話題になり、将棋の面白さを始めて知ったり、本当に年齢関係なく「真剣勝負」をし、潔よく「負けました」という姿を見るにつけ、精神年齢が著しく発達していない大人たちの姿がさら
-
-
レッスンの楽しみ
春は、眠っていたものがいっせいに目を覚まし、新しい命が芽生えてくる季節であり、日本では卒業や入学、入社など、人生の大きな変化が起こったりする時期でもあります。何か新しいことを始める方も多いのではないで
-
-
東海市芸術劇場ロビーコンサート
早いもので、もう2月に入りました。あの極寒はどこへやら、風は冷たいですがなんとなく春めいてきたように感じます。 さて、1月31日東海市芸術劇場のロビーにて友人のピアニスト保坂紗苗さんと一緒に20分ほど
-
-
刈谷こどものためのコンクール2019
毎年恒例となっている刈谷こどものためのコンクールが終了しました。 今年もさらに皆パワーアップして、とうとう銀賞2名、銅賞5名いただくことができました。 毎年課題曲がレベルアップしているようで、特に小学
-
-
親子で楽しむ音楽会
1月20日に不動院幼稚園主催の「親子で楽しむ音楽会」にご招待いただき、演奏させていただきました。以前にもよんでいただいたことがあり、今回は2回目でした。くしくも日付としては某新アメリカ大統領の就任式と
-
-
発表会
先日、4月5日(日)に生徒さんの発表会を開催いたしました。 何年も練習してきた生徒さんもいれば、レッスンを始めてまだ半年も経たない生徒さんもいますが、皆さんとても一生懸命練習をして、素晴らしい演奏会と
-
-
ヴァレンタインのチョコレート
今年も2月14日、ヴァレンタインデ―がやってきました。 前日にKちゃんのレッスンがあり、早速「先生、ヴァレンタインのチョコレートです。」ときれいな包装の包みをくれました。 毎年、先生にも手作りチョコを
-
-
ハワイでの発表会・Class Concert in Hawaii
3月19日の日本での発表会に続き、3月26日にハワイで姉主催のヴァイオリン教室と合同で発表会を行いました。初めての試みでしたが、必ず楽しい発表会になる、という予感がありました。発表会終了2日で準備をし